HANABISHI BLOG
HANABISHIのブログ

ゼニア生地紹介

HANABISHI 新潟店 弦巻(ツルマキ)です。

いきなりですが

今回は数ある生地メーカーの中で最も有名で高級とされている

『Ermenegildo Zegna』(以下ゼニア)

を、勝手に紹介させていただきます。

ゼニアは1910年に北イタリアで創業され、原毛の買い付けから生産までを自社で管理している生地業界のトップランナーです。

セレブ、俳優、政治家、スポーツ選手など、沢山の有名人にファンがいます。

サッカーイタリア代表のFWやスペインの超有名選手

松井(ゴジラ)さん

謙(ラストサムライ)さん

堺(☆3つ)さん

意外なところでは

木久扇(ラーメン)さん  等など…。

こんなに沢山の有名人が愛用しているメーカーさんですから心強いですね!

またゼニアには生地によって、それぞれ特徴があります。

簡単に説明させていただきます。
「ELECTA」
秋冬コレクションの定番。
しなやかな質感と優れた耐久性を兼ね合わせた素材。
シワになりにくく、光沢があり、仕立て栄えするため長い間人気を得ています。

「HERITAGE」
1930年代のスタイル(組織、デザイン)を忠実に再現しながらも、より現代的に軽量化した素材。
幅広い年代の方に伝統的な色柄を楽しんでいただけます。

「TRAVELLER」
シワになりにくく、出張の多いビジネスマン向けとして開発されました。
製造工程において高度な防シワ加工を加えた高性能素材です。

「COOL EFFECT」
春夏向けに開発した、太陽光を反射する画期的な素材。
白い素材が持つ直射日光の反射特性を、紺やグレイなどの濃色にも持たせています。

20140203175359fd3

こちらの新潟店にある見本は「TRAVELLER」です。
(オリンピックを意識して金のストライプネクタイ(たまたま)です…。)

 

最高の素材で、自分だけの特別なスーツを…

来店予約はこちら来店予約はこちら
PAGE TOP