【スーツ店が解説】初心者でも分かる!正しいスーツの着方とマナーを紹介

スーツのマナー

2022.4.7

スーツの着方にはマナーがあります。あまり気にしていないという方もいるかもしれませんが、スーツは着方によって大きく印象が変わります。周囲にきちんとした印象を与えるためにも、正しいスーツの着方をマスターしましょう。

そこで今回は、スーツの着方をフロントボタン・シャツ・ネクタイというように部分ごとにご紹介します。スーツの着方に関するよくある質問もまとめているので、ぜひご参考にしてみてください。

フロントボタン

こちらでは、フロントボタンのマナーについて解説します。

一番下のボタンは開けるのが基本

スーツによってフロントボタンの数は異なりますが、共通しているのが「一番下のボタンは開ける」ということです(1つボタンは除く)。フロントボタンの数によって留めるボタンの場所や数は異なるため、次から確認しましょう。

2つボタンの場合:上1つを留める

段返り3つボタンスーツでは、真ん中のボタンは留めて、上と下のボタンは開けます。段返りの3つボタンスーツは、一番上のボタンが下襟に隠れているため、上まで留めるとウエスト部分がよれてシワができてしまいます。装飾と同じと考えて良いため、留めないように注意してください。

3つボタン段返りの場合:中1つを留める

段返り3つボタンスーツでは、真ん中のボタンは留めて、上と下のボタンは開けます。段返りの3つボタンスーツは、一番上のボタンが下襟に隠れているため、上まで留めるとウエスト部分がよれてシワができてしまいます。装飾と同じと考えて良いため、留めないように注意してください。

4つボタンダブルの場合:上1つを留める

4つボタンのダブルのスーツでは、上のボタンを1つだけ留めて、下のボタンは開けます。また、飾りボタンの裏、ジャケットの内側にもボタンがつけられています。ジャケットがずれて見栄えが悪くならないようにするボタンなので、そちらも留めておきましょう。

6つボタンダブルの場合:中1つ、または中下2つを留める

6つボタンのダブルのスーツでは、左側の3つのボタンと、右側の一番上のボタンは飾りです。そのため、右側の真ん中のボタンを1つだけ留めて、内側のボタンも留めましょう。基本的に右下のボタンは外すケースが多いですが、そちらも留めることは可能です。

座るときはボタンを外す

立っているときはボタンを留めますが、座っているときはボタンを外すのが基本です。スーツは立ち姿を美しく見せることを前提に作られているため、ボタンを留めたまま座ると生地が引っ張られて型崩れなどの原因になります。

ポケット

スーツを着るときは、ポケットの扱いにも注意が必要です。

基本的にはどのポケットにも物を入れない

スーツのポケットは飾りの意味合いが強く、物を入れられるようなマチ幅のある作りはしていません。仮にポケットに物を入れると、シルエットが崩れて美しさが半減するため、ジャケットやパンツを含めてポケットは使用せず、使うとしてもハンカチ程度に留めておきましょう。

ジャケットポケットのフラップは出し入れする

ジャケットのポケットについているフラップは、状況に合わせて出し入れしてください。フラップは、ジャケットの中にチリやホコリが入らないようにする蓋の役割を果たします。そのため、チリやホコリが入ることが少ない屋内では中に入れ、チリやホコリが多い屋外では外に出しましょう。

シャツ

こちらでは、シャツの着方やマナーについて解説します。

レギュラーかワイドカラーにする

襟元のシルエットを美しく見せたいなら、シャツはレギュラーカラーもしくはワイドカラーを選びましょう。そもそも、ビジネスシーンではレギュラーカラーのシャツが基本です。ボタンダウンのシャツはカジュアルな印象が強く、スーツには不向きです(段返りの3ボタンスーツは着用OK)。見る人によっては気になる部分なので、注意しましょう。

素肌に合わせることが基本

前提として、ドレスシャツはジャケットありきで着用するため、素肌に直接着るのが正式な着方です。ただし、暑くてジャケットを脱ぐこともあるため、そういった場合はシャツの下から無地のVネックやクルーネックの肌着を着用しましょう。色ものや柄ものは透けて見えるため、避けたほうが賢明です。

第一ボタンを閉める

スーツを着るときは、シャツの第一ボタンは閉めましょう。ネクタイで見えないと思っていても、時間が経過するとネクタイは緩みます。第一ボタンを閉めない首回りはよれてしまい、だらしない印象になるためボタンを閉める習慣をつけましょう。

ジャケットの袖口から1~2cm出す

暑いからと半袖シャツをスーツと合わせるのはやめましょう。スーツを着たとき、手をおろした状態でジャケットの袖口からシャツが1〜2cm出ているのが正しい着方です。半袖シャツでジャケットを着ると、肌との摩擦によって袖口が劣化するため注意してください。

ネクタイ

ネクタイの大剣の幅と、スーツのラペルの幅が同じくらいだと、着用したときに美しく見えます。また、ネクタイの長さをベルトに半分かかる程度にするとバランスが良くなる他、ネクタイの結び目の下にディンプルと呼ばれる縦筋のくぼみを作ると、ネクタイが立体的になって格好良く見えます。

なお、同じブランドのスーツとネクタイは相性が良いため、ネクタイ選びに困ったら試してみてください。

ベルトとシューズ

ベルトの色とシューズの色は、合わせるのが基本です。例えば、黒いシューズのときは黒いベルト、茶色のシューズのときは茶色のベルトというように色を合わせることで、チグハグ感がなくなりスタイリッシュで洗練された印象になります。素材や質感まで合わせられたら、スーツを着た際のバランスがより良くなります。

また、ベルトの太さは3.5cmほどが基本で、ベルトは真ん中の穴で留めるのが正しい方法です。中央の穴に合わない場合はベルトの長さを調節するか、自分のサイズに適したベルトを探しましょう。

なお、ビジネスシーンではカジュアルなデザインのベルトは避けましょう。

ソックス

ソックスの色は、パンツかシューズに合わせて選びましょう。例えば、黒のスーツに黒いシューズを履く場合はソックスの色は黒になり、ネイビーのスーツに黒いシューズを履く場合はソックスの色はネイビーか黒を選ばなければなりません。基本的にダークカラーが推奨されているため、スーツの色かつダークカラーのソックスを選びましょう。

また、足を組んだときなどに肌が露出する可能性を考えて、ソックスは膝下まで長さのあるものを選ぶのが基本です。丈の短いソックスはビジネスシーンにはそぐわないため避けたほうが賢明です。

スーツの着方に関するよくある質問

こちらでは、スーツの着方に関するよくある質問をご紹介します。

裾はシングル・ダブルで何が違うの?

裾に折り返しがないものをシングル、折り返しがあるものをダブルといいます。シングルはややフォーマルな印象なので、ビジネスを含めて幅広いシーンで着用可能です。一方、ダブルはスポーティーでカジュアルな印象ですが、ビジネスシーンで着用しても問題はありません。

フロントボタンは数が多いのと少ないのどちらがカジュアル?

一般的に、男性用スーツのフロントボタンは1〜4つです。それ以上になるとカジュアルになりすぎるため、ビジネスシーンにはそぐわないでしょう。

就活などの面接時もフロントボタンを外したほうがいい?

スーツのボタンは留めるのがマナーですが、座るときは外します。就活などの面接時も同様に、座るときにボタンを開けて、終わって立ち上がってからボタンを留めましょう。

ただし、スーツに慣れていない就活生の場合、ボタンの開け閉めに手間取る可能性があります。スムーズに開け閉めできないときは無理せず、そのままで面接に臨みましょう。

ベストのフロントボタンはどこまで外す?

ベストのフロントボタンは、スーツのジャケットと同様に一番下のボタンを開けます。しかし、その他のボタンの開け閉めは状況によって異なり、例えば商談などのビジネスシーンでは一番上のボタンは留めなければなりませんが、パーティーなどでは一番上のボタンは留めなくてもとくに問題はありません。

襟の形が与える印象の違いは?ビジネスではどこまでOK?

スーツの襟は形によって印象が異なります。例えば、ノッチドラペルは一般的に広く知られる定番の 襟型ですが、流行に左右されない堅実な印象が魅力です。一方、ノッチドラペルよりも1cmほど細いノッチドスリムは細めのネクタイとの相性が良く、若々しい印象を与えます。

ビジネスでは、フォーマルでドレッシーな襟の形は避けたほうが良いでしょう。そのため、定番のノッチドラペル、または少しだけ華やかさをプラスしたいという方はセミピークドラベルがおすすめです。

スーツの着方とマナーを押さえて洗練された大人になる

スーツの着方にはいろいろな決まりがあり、良く見かける着こなしがマナー違反というケースも珍しいことではありません。正しい着方をしないとスーツは型崩れして、着ているときのシルエットも崩れてしまいます。今一度、自分のスーツの知識を磨き、理想とする洗練された大人へ近づきましょう。

1935年創業の老舗ブランド「HANABISHI (花菱)」のオーダースーツは、完全国内縫製。熟練したプロフェッショナルフィッターが採寸し、あなたのご要望に合うフィットした1着をご提供いたします。

現在、HANABISHIにて初めてオーダースーツを作る方限定のお得なプランを実施中です。ぜひ、以下のリンクからチェックしてみてください。

人気記事
コラムカテゴリー
ご来店予約はこちらから 来店予約をする

新着記事 New articles

オーダースーツ専門店花菱
店舗一覧
Shop List

初回限定クーポン